ブログ
2023年 5月 1日 【GWにやるべきこと①】鈴木陽
こんにちは!!
担任助手の鈴木です。つい最近ブログを書いたばかりなので、
久しぶり!!
…ってわけではありませんね。
GWの前半が終わり、今日は学校だという人がほとんどだと思いますが、
GW前半は、自分の計画通りに勉強できたでしょうか?
できたという人はぜひ後半もこのまま頑張ってください!
できなかったという人はGW後半に追い上げましょう!
さて、今日はそんな「GWにすべきこと」というテーマですが、
私自身、GWはワクチンうちに行ったり、
関東予選の大会があったりと
勉強以外にもやらなくてはいけないことが多かったので、
少ない時間でやったほうがいいことを書きたいと思います。
~受験生~
①毎日登校
受験生にとって毎日勉強することは当たり前ですが、
量が確保できない人(特に部活生)は質を突き詰めるしかありません。
自分が一番集中して勉強できる場所はどこでしょうか?
家?
学校の自習室?
公立の図書館?
東進以外で私が思いつく勉強する場所はこの3つだと思いますが…
家…
誘惑がいっぱいありますね。
お菓子・漫画・スイッチ・テレビ。何でもそろっています。
こんなところで一番集中できる人は少ないのではないでしょうか?
学校の自習室…
そもそもGW中は空いてないっていう学校も多いのではないでしょうか?
また、空いていたとしても東進の開館時間より長く開いているのでしょうか?
公立の図書館…
私の経験ですが、休日の図書館は受験生であふれかえっています。
朝早くから席を取らないと間違いなく席がありません。
勉強する以前の問題です。
しかし、東進亀戸校は席がたくさんあり、
勉強する場所がなかったことはありません。
勉強しようと思ったときは、とりあえず登校しましょう。
②基礎固め
学習面の話をすると、この時期にやることは基礎固めです。
教科書に載っているレベルの問題はすらすらとけるでしょうか?
ずいぶん前に習った範囲の問題の解き方を忘れているとかありませんか?
この先、たくさん過去問を解くことになりますが、
どの大学の問題でも、
絶対に落としたくない基礎問題というものが必ずあります。
そのような問題をミスなく拾えるというのはとても大事なことです。
また、基礎が固まっている人は応用問題も取れやすくなります。
受講で使ったテキストを見返したり、教科書レベルの問題集をやり直したりして、
受験を迎えるのあたっての基礎を身につけましょう!!
~低学年~
低学年の皆さんにやってほしい事は一つです。
勉強する習慣を付ける!!
高3になった時に長時間勉強できる集中力を手に入れたり、
わからないという分野を減らしたりするため、
毎日必ず学習しましょう。
内容は、英単語でもいいですし、
4月に習った内容の復習でもいいです。
休みでも必ず勉強しましょう。
一緒に頑張りましょう!!