ブログ | 東進ハイスクール 亀戸校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 229

東進ハイスクール 亀戸校 » ブログ » 固定ページ 229

ブログ 

2019年 4月 10日 新規担任助手自己紹介(鳩貝担任助手)

はじめましてこんにちは!!

大正大学文学部歴史学科に通っている

鳩貝沙羅

です。

中高でバレーボールをしていたのでバレーボールがとても好きです!!!!

 

突然ですが私が好きな言葉を教えたいと思います

それは…

勇往邁進

です!!

 

この言葉は私が高校受験のときに塾の先生に言われた言葉で、

意味は「目的に向かってひたすら進んでいくこと」という意味です。

この言葉をモットーにいつも頑張っていました!!

 

分からないことは多いですが皆さんを全部全力で支えていくのでこれから一緒に頑張っていきましょう!!

これからよろしくお願いします。

亀戸校担任助手  鳩貝沙羅

2019年 4月 9日 新規担任助手自己紹介(逸見担任助手)

こんにちは!

明星大学文学部日本文化学科に通っている逸見侑可です!
へんみゆうかと読みます!!

趣味はカメラで季節ごとにいろんなところに撮りに行ったりしています!

大学では中高の国語の教員免許をとって、教職の道に進めるように頑張っています!

受験では国語英語を特に頑張っていました。何か勉強や、勉強方法、進捗状況などで困ったことがあったら
聞いてもらえると嬉しいです!一緒に考えていきましょう!

担任助手として自分の受験の経験を活かして皆さんの受験を満足のいくものに出来るよう精一杯サポートしていきます!
相談とかもたくさんしてもらえたら頑張って答えるので気軽に話しかけてください!

 

私が担任助手をやろうと思ったきっかけが、自分が困っている時にたくさん話を聞いてもらえて、今後の予定を決めて頑張っていけたので
もし同じような状況になった時があったら力になりたいと思うのでいつでも相談してください。


これから一年間受験勉強で辛くなることはたくさんあると思います。

そのときにたくさん支えられるよう頑張っていきます。

これからよろしくお願いします!!!!

2019年 4月 7日 自己紹介ー新担任助手(若林佑衣)ー

こんにちは!

今年度から担任助手を務めさせていただきます。千葉工業大学創造工学部都市環境工学科1年の若林佑衣です!

まだまだ未熟ですが頑張っていきますのでよろしくお願いします!

 

新しい年度になり受験が一歩一歩近づいてきました。今皆さんが出来ること、それは…

今すぐに勉強に取り掛かることです!!

私はもっと早く勉強に取り掛からなかったこと、空いた時間を有効活用しなかったことを受験が終わった今でも後悔しています。

皆さんにはそんな後悔はしてほしくありません!

 

 

最後になりますが、皆さんの第一志望合格のサポートを精一杯していきます。一緒に頑張りましょう!!!!

ありがとうございました

 

 

 

2019年 4月 5日 自己紹介-齋藤佑太編ー

                                                                             

 

はじめましてこんにちは!!

春から明治大学情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科に通います、

齋藤佑太です。                    

突然になりますが、

はじめに自分が受験生だった時の経験を少しお話ししようと思います。

 

僕は第一志望校に合格することが出来なかったのですが、

 

受験を終えた今その原因を考えると

やはりそれは勉強時間の少なさにあったと思います。

 

受験生だった頃の生活を振り返ると、実際に自分が勉強した時間より

もっともっとできたなと、思ってしまいます。

自分が所属していた部活動は週に4日間しか活動がなかったから

時間はたくさんあったのになー、とも思います。

僕の周りの友達も同じような思いを抱いてる人が多く、

もしそんな中でも「自分はやり切った!」と思えるくらい勉強ができていたら

    志望校に行けたかもしれないと考えてしまいます。

受験生の皆さんにはそんな僕のようにではなく、

受験後にやり切った!と言えるようにこの1年間頑張ってほしいです。

 

そのような僕の経験をいかして生徒の皆さんの力になれればと思います。

まだまだ分からないことばかりですが、これから一生懸命頑張るのでよろしくお願いします!!

 

 

東進ハイスクール亀戸校担任助手  齋藤佑太

 

 

2019年 3月 31日 体調管理はしっかりと

みなさんこんにちは!小泉です!

ついに明日新元号が発表されますね!!

 

どんな元号になるかとても楽しみです。

∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗

 

さて今回は春休み中盤ということで、

体調管理についてです。

 

今は花粉の時期でマスクをしている人もいますが

この春休みの時期に風邪をひいたり

体調を崩してしまうと、とてももったいない!!

 

他のライバルたちを多き引き離せる時期だからこそ、

しっかりと手洗い・うがいはしていきましょう。

 

電車に乗る人はマスクもした方がいいかもしれません。

 

あとはしっかりと栄養を取って、寝るだけ!!

 

 

体調管理も受験の勝利の要因です!

頑張ってください!!

 

 

東進ハイスクール亀戸校 担任助手 小泉怜哉

 

∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗

 

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。