ブログ
2021年 1月 24日 亀戸校にて今井先生の公開授業が実施されました!
こんにちは!東進ハイスクール亀戸校です!
1/21亀戸校にて今井先生による特別公開授業が実施されました!
今回の授業では、
今年から始まった大学入学共通テストの英語の解き方や
今後1年間でどのように勉強すればよいか
などについて
面白く、そして分かりやすく話してくださいました!!
今回の授業を受けた生徒は
今後取り組むべきことや、今の課題が明確になり
英語の勉強に対するモチベーションも上がってる様子でした
今回の授業をしっかり復習し、学んだことを今後に
しっかりと活かして欲しいです!!
東進ハイスクール亀戸校 スタッフ一同
2021年 1月 24日 共通テスト後の勉強方法〜生物編〜
みなさんこんにちは!
亀戸校の内田です!!
共通テストが終わり、いよいよ二次私大が始まっていきますね?
みんなが今まで頑張ってきた成果の磨きあげを行なって
必ず志望校合格目指して最後まで頑張りましょう!!
さて、そのための勉強方法の紹介ということで、
私は生物の勉強方法を紹介したいと思います?
生物で一番大切なこと。
それは「知らない」ことを無くすことです!
物理や化学と違い、生物は知らないとスタートラインにすら立てません。
なので、二次私大までに
「知っている」ことを、最大限に増やしていってほしいのです。
そのために
私は
生物の教科書、資料集を
・全部読み直す
・人に説明する
・過去問を解く
を繰り返して行ないました。
そうすることで、記憶の曖昧な部分や
わかりきっていないところを明確にし、最後の最後まで完璧を求めて覚え直しました。
そして必ず各大学の問題傾向を見て
受験前日は、受ける大学で出る範囲を重点的に復習して臨みました。
記憶を完全に自分のものにするのは大変ですが
繰り返してやることで、定着します!!
受験生はまだまだ伸びしろがたくさんあります。
諦めずに、最後の最後まで頑張りましょう!
応援しています?
亀戸校担任助手 内田ななみ
2021年 1月 23日 直前期!志望校合格のための戦略
こんにちは!東進ハイスクール亀戸校です。
共通テストの受験お疲れさまでした。
過去を振り返るよりも未来へ進みましょう!!
今回のブログは
共通テストから二次私大入試への橋渡し
というテーマです。
僕からは総論的な
「過去問演習において気を付けるべきこと」
を紹介します。
何よりもこの直前期に勉強しておくべきことは
制限時間内に
すべての問題を解き切る練習をする
これに尽きます。
入試本番
「1問でも多く正解したい」
という気持ちが大きくなるがゆえに
練習では想定していなかった大問や設問で時間を消費してしまい
「まだ大問5が残っているのに、残り5分しかない!!」
というようなことが起こります。
そのようなことにならないためにどうするのか。
①日ごろから制限時間内に全ての問題を解き切ることが出来るように練習しておく。
何なら時間を5分ほど余らせるように練習をする。
難しいけど訓練あるのみ!!
今の時期、練習の段階で時間をオーバーしていたら、本番も危ういです。
オーバーしないで解き切れるように練習をしましょう!
②時間が足りなくなったときに、どうやって問題を解くのか事前に想定をしておく。
どれだけ練習をしても、時間は足りなくなるものです。
それは仕方ない。
ただ、そのような最悪の状況に直面した時
頭が真っ白になるのは良くないですよね。
不測の事態が起こることを事前に想定しておく。
想定の範囲内にしておく
それが大事です。
それができるかできないかだけで
大きな差になります!
模試や入試を終えて、悲しい顔をして帰ってきた生徒から
何年間も何十回と言われてきたことがあります。
「時間があれば解けたんですけど…」
時間は足りなくなるものなんです!!!
だからそれを分った上で
対策をキチンと練って
何が何でも制限時間内に間に合わせて
そして合格してください!!!
まだまだいくらでも改善できます!
心を燃やせ!
2021年 1月 22日 最後までがんばろう!!
こんにちは!担任助手の前田です!
大変お久しぶりです。
私自身、
溜め込んでいた課題を徹夜して終わらせる生活を約1週間続けた結果、
肌荒れが酷くなってしまいました、、。
皆さん、くれぐれも課題は溜め込まないように!
まあ、こんな私の話はどうでもいいので本題に移りましょう!
まずは、
受験生の皆さんは共通テスト本番、
低学年の皆さんも同日体験受験、
本当にお疲れ様でした!!!
自分の力を出しきれたでしょうか??
上手くいった人も、不本意な結果だった人もいると思います。
私は不本意な結果だったので、正直終わった後は放心状態でした、、。
そんな私から共通テスト後に大切なことは、
「切り替え」
です!
ほかの人も言っていると思いますが、それだけ大事なんです!!
解いていてわかると思うんですが、
共通テストと二次私大の問題は
全然傾向が違いますよね?
だから、頭の使う部分も異なるわけです。
つまり、気持ちの切り替えもそうなんですが、
頭も二次私大モードに切り替えてほしいです!!!
そのために!!
なんと、
1月24日(日)に
最後の
難関・有名大模試が
実施されます!
特に共通テスト終わって
なんかふわふわした気持ちになってしまっている人は、
ぜひ受験してください!
受験生の皆さん、泣いても笑ってもあと1ヶ月ですよ!
1秒も無駄にせず、最後まで走り抜けましょう!!
私たち担任助手は全力で皆さんをサポートします!
何か不安なこととかあったら、
気軽に相談してくださいね!
頑張れ!!
亀戸校担任助手 前田龍晴
2021年 1月 21日 共通テスト後の勉強方法~数学編~
こんにちは箕輪です!
受験生の皆さん、
共通テストお疲れさまでした!
ついに始まりましたね!
今後の試験に向けて気を引き締めていきましょう!
今回は共通テスト後の数学の勉強方法についてお伝えします
まず模試や試験は、
受験のプロが長い時間をかけて作った良い問題の集まりです
そのためまずは復習しましょう!
できなかったところは解法を確認し、もう一度解いてみましょう
それだけでも自分の解答のレパートリーが増え、
実力に繋がります!
受験最後まで自分が何をすべきか考え、
受験勉強を続けましょう!
応援しています◎