ブログ
2021年 7月 19日 なんで修了判定テストってあるの?
こんにちは! 亀戸校担任助手の国府田です!
最近毎日が楽しくて楽しくて仕方ありません!7月末の期末テストを乗り越えれば
夏休みがやってくるので楽しみです。受験生にとっては勝負の夏休みですね。
7月に入って多くの生徒が過去問演習に移っていきました。
まだ過去問に移れていない生徒も猛スピードで受講をしていてえらいです!
みんながんばって受講を終わらせているので「あるもの」がたくさん出てきますね。
そうです、修了判定テストです。
問題数も多いしすごい大変ですよね…
僕は生徒時代、授業が終わったらすぐに復習してその日のうちに
修了判定テストを終わらせていました。
さあここで、なんで修了判定テストってあると思いますか??
答えは簡単です!
学校に中間テスト、期末テストがあってそこでみんなの授業の内容の理解度や
実力を測るように、その講座の内容の理解度やみんなの実力を測るためです!
修了判定テストをクリアできなければ十分な理解ができていないので
過去問演習などに進んだとしても全然良い結果が出せないと思います。
なので!苦しくても時間がかかってしまったとしても
修了判定テストは悩んで悩んで、それでもわからなければ質問して
必ずSSで合格しましょう!
それは絶対みなさんの力になると約束します。
これからもがんばってください!
担任助手 国府田
2021年 7月 18日 併願校について
こんにちは!担任助手の伊藤です。
最近は暑くて何事もやる気が出ませんね(笑)
でも、東進の校舎は涼しいので、是非校舎に来て勉強しましょう。
さて、今回は併願校の決め方についてお話しします。
そろそろ、高3生のみなさんは、志望校が決まってきていると思います。
まだ、決まっていないという人は、早く決めないとまずいので東進の担任助手に相談してみてください。
志望校が決まってきたら、今度は併願校を決めましょう!
今回は、参考として自分が受験生時代に実際に受けた大学を紹介します。
自分の志望校は、明治大学の農学部でした。
そして、併願校として受けたのが、慶應大学、法政大学、東京農業大学、高知大学、日本大学、北里大学です。
全部で7大学受けました。
自分の場合は、教科的に受けられる大学が限られていたので、受けられる条件の大学を探すので大変でした。
レベル的には、第一志望校郡3校、実力相応校1校、安全校3校
という感じで、受けました。
ポイントとしては、第一志望校郡と安全校をたくさん受けることです。
また、共通テスト利用や全学部統一入試など受け方がたくさんあるので、自分の気になる大学の入試方式なども調べてみてください。
夏休みが明けると学校で志望校調査など始まると思うので、夏休みのうちに併願校について調べてみてください。
また、決め方などわからないことがあったら、気軽に相談してください。
2021年 7月 17日 受験期のスマホの使い方
こんにちは
道本です
先日AirPods Proを買いました。ずっと安いイヤホンだったので音質とノイズキャンセリング機能に感動しています。
最近はリーガルリリーをよく聞きますね。ボーカルの女性の声が結構好きです。
夏休みはライブに行こうと思っていたのですが緊急事態宣言などでどうなるかがちょっと不安です。
そんなことはさておき、今回は
受験期のスマホとの向き合い方
について話します。高1.2生も参考にしてみてくださいね。
僕はめっちゃスマホいじっちゃう受験生でした。
当時のスクリーンタイムは口が裂けてもいえないですね…
皆さんにこうはなってほしくないので僕が実際に実践してみた方法をいくつか紹介したいと思います。
➀アプリを消す
僕がアプリを消したのはちょうどこれくらいの時期でした。
部活、スマホ、夜更かし、昼寝という最悪の循環に陥ったので危機感を持ち消しました。
Insta、Twitter、YouTube、ウイイレ、消すのはなかなか苦しかったですがやっぱりスマホを使う時間は減りましたね。
何かを得るには犠牲が必要なので皆さん、消しましょう。
②スクリーンタイムをかける
iPhoneしかできないと思っていたのですが最近はandroidでもdigitalwellbeingというのを使えば出来るらしいです。
娯楽がないとやっていけないという人はスクリーンタイムで時間を制限してみるのもいいかもしれません。
でも欠点はパスワードを知っていれば解除可能ってことですね。
友人と掛け合ってみてはどうでしょうか。僕はそうしました。
③家に帰ったら封印
東進にいるときにスマホを使うことはないと思いますが、家に帰ってからダラダラ使ってしまう人が多いのではないでしょうか。
東進が閉館してから寝るまで、家に帰ってからの勉強はとても重要です。
複雑な問題を行うのはちょっと厳しいかもしれないので英文の音読や暗記科目等の勉強をオススメします。
文面から若干気づいたかもしれませんが僕は今ブルーです。大学の期末試験、期末レポートに追われているからです。
頑張ります、頑張りましょう。
2021年 7月 16日 東進ハイスクール亀戸校のここがすごい!
こんにちは!
つい最近成人になりましたので、大人っぽさが身についた柳です!
本格的に梅雨入りしたという感じでテンション上がりにくいと思いますが
東進ハイスクール亀戸校に来てモチベを高めていきましょう!
さて、今回はそんな亀戸校の良さについて書きたいと思います。
①担任助手の方々が明るく親切!
これはどの校舎にも負けない良さだと思っていて、
僕からしても本当に良い担任助手がそろっている校舎だなと
実感しています。
何か困ったことや相談があったら僕たちに気軽に言ってくださいね!
②コーチングタイム
亀戸校はコーチングタイムを徹底して行っている校舎で
生徒との距離が良い意味で近づけていると思います!
きっと生徒の皆さんもそのことを実感してくれているんじゃないでしょうか?(笑)
最後に僕たち担任助手はみなさんの志望校合格というのを
本気で叶えたいと思っています。
面倒見の良さ東進ナンバーワンを自負しております!(笑)
これからもみなさんに最高の勉強環境を
提供できるように頑張ります!!!!
2021年 7月 15日 息抜きの仕方
皆さんこんにちは!担任助手の齋藤拓実です!
今日は勉強中の息抜きの 仕方について書きたいと思います。
やっぱり一番の息抜きは趣味にじかんを使うことですね!
だから趣味をもつことはとても大切だと思います!
確かに自分の好きなことに時間を使うことはなんだか勉強時間を無駄にしているように感じますが、集中して勉強をするために好きなことはむしろプラスにに働くと思います!
だからいちど集中力がきれたりしたら思い切って少し休憩してみてください!