ブログ
2021年 7月 18日 併願校について
こんにちは!担任助手の伊藤です。
最近は暑くて何事もやる気が出ませんね(笑)
でも、東進の校舎は涼しいので、是非校舎に来て勉強しましょう。
さて、今回は併願校の決め方についてお話しします。
そろそろ、高3生のみなさんは、志望校が決まってきていると思います。
まだ、決まっていないという人は、早く決めないとまずいので東進の担任助手に相談してみてください。
志望校が決まってきたら、今度は併願校を決めましょう!
今回は、参考として自分が受験生時代に実際に受けた大学を紹介します。
自分の志望校は、明治大学の農学部でした。
そして、併願校として受けたのが、慶應大学、法政大学、東京農業大学、高知大学、日本大学、北里大学です。
全部で7大学受けました。
自分の場合は、教科的に受けられる大学が限られていたので、受けられる条件の大学を探すので大変でした。
レベル的には、第一志望校郡3校、実力相応校1校、安全校3校
という感じで、受けました。
ポイントとしては、第一志望校郡と安全校をたくさん受けることです。
また、共通テスト利用や全学部統一入試など受け方がたくさんあるので、自分の気になる大学の入試方式なども調べてみてください。
夏休みが明けると学校で志望校調査など始まると思うので、夏休みのうちに併願校について調べてみてください。
また、決め方などわからないことがあったら、気軽に相談してください。